ハイキングでは、ナッツ類など粒状のものや粉もののお菓子を用意することが多い。今回は、今まで作ったことのないバー系のものを試作してみた。作ったものは、シリアルバー。
材料
- シスコーン
- くるみ
- ドライフルーツ(ラム酒漬け)
- バター
- 砂糖
- 卵黄
- 薄力粉
- 塩
- シナモンパウダー
※生地のまとまりがよくなかったので、使った材料名だけ記載する。
--
メインの材料は、シスコーン。何だかバランスよく栄養が採れそうだ。焼成することによって、栄養成分の含有量が変わりそうだがどうなんだろう…。別の機会に、オートミールやデーツを使って作りたいと思う。くるみとドライフルーツは、家にあったものを使った。
作り方は簡単だが、材料の配合がよくなかったせいで、生地のまとまりが悪く成形がしにくかった。ぽろぽろし過ぎという感じだった。乳か油脂の量で解決すると思うので、次は少し考えて作りたいと思う。
味はとてもおいしかった!味で失敗する材料は使っていないので安心して作ることができた^^;
--
おぉ!スゴイ!
ReplyDeleteこんなものまで作ってしまうんですね!!
僕もいつかは作ってみよっかな。
>Akinoriさん
ReplyDeleteこんばんは。材料を揃えるのが手間かもしれませんが、
簡単に作れるお菓子って多いですよ。作っちゃって下さい!