GW初日に富士箱根トレイルに行ってきた。紅富台から金時山まで行くつもりだったが、何だか体調がすぐれず、金時山手前の足柄峠で敗退した。
紅富台(富士高原ゴルフ場バス停)~立山~大洞山~三国山~湯船山~不老山~JR駿河小山駅~遊女の滝~足柄峠〜地蔵堂
--
JR御殿場駅からバスで「富士高原ゴルフ場」まで行き、そこから行動開始。立山までの急登でものすごい疲労を感じ、早くも今日一日が終わった気持ちになってしまった…。
立山の展望台で休憩。静かで気持よかった。
コバイケイソウ(?)の緑が鮮やか。静かで良いトレイルが続く。
明神峠バス停に近づいたところから箱根方面がよく見えた。金時山までずいぶんあるな。
世附峠から不老山の急登がまた大変だった。こんなに急登だったっけ?
なんとか駿河小山駅までたどり着き、ベンチで休憩した。それにしても暑かった。
駿河小山駅から足柄峠までは初めて通る道だ。林道が続く。日差しが強く暑い。
足柄万葉公園の手前でロスト。尾根を登っていくとわかっていながら、白いテープがたくさん貼ってあるのにつられて見当違いな方へ進んでしまった。すぐに引き返すことができてよかった。
足柄峠に到着。(この顔出し必要?)
調子もあまり良くないし、暑いし、GWで金時山下山後のバスも混みそうだから地蔵堂へ下りることにした。あっさり決定。
--
中途半端なことをしてしまったので、次は箱根湯本までがんばっていこうと思う。できれば暑くない日に来たいな…。
No comments:
Post a Comment