ヤマノメモ - Hiking Memo
決まった登り方もなければ、決まった楽しみ方もない。
2011-12-30
Extremities Windy Run Glove 改
ループを縫いつけてみた。全く"改"ではない。
Weight: 31g
Size: M
こんなループを付けるだけなのに、ミシンでずいぶん苦戦してしまった。なかなかうまくできないな。
--
ランニング用に使っているグローブ。装着感は、ややルーズフィット。クールマックスの機能が十分に働いているのか、走って体が温まっても内蒸れをいっさい感じることがない。暑くなって外したり、また寒くなって着けたりしなくて済むので、使い勝手がよく、とても気に入っている。
--
2011-12-25
Parula Ultralite Day Packのパッド
愛用のDay Pack(EQUINOX)には、いつもナノテクシットマット(MAGIC MOUNTAIN)をパッドとして入れていたのだが、新しいマットに変えてみることにした。目的は、きれいにパッキングできるようにしたい。それだけである。
それで購入したのが、「ガーデニング用キラキラマット」(¥105)。ダイソーにて購入。
そのままのサイズで使うには、若干大きいので、450mm×400mmのサイズにカットして(元のサイズは450×450)使うことにした。
Read more »
2011-12-21
Remake T-shart bag
着たおして着られなくなったTシャツでバッグを作ってもらった。主に本を持ち歩くときに使っている。
着心地の良かったTシャツだったせいか、触った感じがよく、とても気に入っている。
山と関係ない話でした。
--
2011-12-18
大山-広沢寺デイハイキング 2011/12/10
ヤビツ峠→地獄沢橋まで行って、違うルートで大山北尾根に行くつもりだったが、道路の凍結でバスが蓑毛までしか運行しなかったので、今回は無理して行かないで、蓑毛から大山に登ることにした。
蓑毛~(裏参道)~大山〜唐沢峠~不動尻~広沢寺温泉入口
--
蓑毛バス停から大山に向かって裏参道(関東ふれあいの道)を登っていった。同じバスに乗っていた方たちは、全員ヤビツ峠へ向かっていった。
Read more »
Newer Posts
Older Posts
Home
Subscribe to:
Posts (Atom)